CATEGORY
BRAND
COMPANY
→LINEでお問い合わせ
→ショッピングガイド
ミニマムサイズながら掛け心地がよい、すっきりとしたシルエットの円形テーブルに、背もたれ付きの可愛らしい円形スツール2点がセットになった商品です。天板裏にある接合穴に脚を差し込み、回すだけで完成。工具は一切必要ありません。
このテーブルは、無垢材で作られ、額縁メーカー独自の技術と手仕事が、木目の美しさを優しく引き立たせます。同シリーズのスツールとセットでお使いいただくことで、色々な空間にもやさしく馴染み、暖かく上品な雰囲気を提供します。
座面の裏にある接合穴に脚部分を挿し込み、回すだけで完成。工具は一切必要なく、どなたでも簡単に組み立てていただけます。接合部分を段状にすることで、強度を高めるとともに緩みにくい仕様となっており、テーブルとしてもとても安定します。収納時は分解すればさらに省スペースにできます。
コンパクトで可愛らしい、ESシリーズのサイドチェアです。同シリーズのサークルテーブルとの相性はもちろん、単体でお部屋に取り入れてもおさまりのよいサイズ感が魅力です。賃貸や一人暮らしのお部屋でも圧迫感を与えず、どんな空間にもなじんでくれます。
このスツールは、無垢材で作られ、額縁メーカー独自の技術と手仕事が、木目の美しさを優しく引き立たせます。体に自然とフィットする座り心地とナチュラルで洗練されたデザインで、色々な空間にもやさしく馴染み、暖かく上品な雰囲気を提供します。
木製の脚部分は、カバー生地やお部屋の雰囲気に合わせて、ウォールナット、チェリー、オーク材の3種類からお選びください。ウォールナット材は落ち着いた色調と美しい木肌で、高級感があり、チェリー材は緻密でなめらかな木肌を持ち、経年変化で深く豊かな色合いが楽しめ、オーク材は、明るい色味に、はっきりとした木目の美しさが映える木材です。
300年以上続く府中の木工文化から生まれた家具は、木目や手触りを生かす丁寧な手仕上げが魅力。その技を受け継ぎ、暮らしに馴染む丈夫で美しい道具を作り続けています。
1983年に額縁メーカーとして創業し、広島県府中市上下町の山あいに工房を構え、現在は木製家具や雑貨も製作しています。
ものづくりの魅力をもっとお伝えしたいという思いから、お客様向けに工場見学やワークショップも受け付けています(有料/要予約)。敷地内には、商品を直接見ていただけるショールームもあります。
2025年4月開幕の大阪・関西万博に公式出展しています。会場内にDENTOの専用スツールが設置されており、世界各国の皆様に実際に座っていただいています。
MORE