CATEGORY
BRAND
COMPANY
→LINEでお問い合わせ
→ショッピングガイド
商品撮影で使用した商品ですが、使用感もなく、製品の品質に問題ありませんので、安心して使っていただけます。
LISCIOダイニングテーブル「Dining Table 126×70cm」「Dining Table 70×70cm」のサブテーブルとして組み合わせができるアイテムです。人数が増えた時にくっつけて使用することができ、また単体でも活用できるので、ティーテーブル、飾り棚、また在宅ワーク用のデスクなど幅広く使えます。
人数が増えた時に、ダイニングテーブルにくっつけて使えばテーブルを広く使うことができます。
壁付けして使えるので、スペースを取らずに置いておくことができます。ちょっとした作業台や休憩スペースとしての活用もおすすめです。
無垢材を使った長方形のダイニングテーブルです。熟練の職人によるなだらかな曲線が木目の美しさを際立たせます。一人暮らしのお部屋にもおさまりが良い、コンパクトなサイズ感。ダイニングテーブルとしてだけでなく、リモートワークなどのデスクとしてもおすすめです。
脚部は、額縁の留めという技術を使っており、それを左右非対称に組みんでいるのが特徴です。無駄のない美しさと絶妙なR(曲線)が特徴です。強度があり天板をしっかりと支えてくれるため、安定感も抜群です。
職人の手で何度も繰り返し研磨した後、天然オイルで表面加工を施しています。天板はもちろん裏面、脚部に至るまで、いつまでも触れていたくなるなめらかな質感に仕上げました。使うたび、さらに移動させるときでさえ、やさしい手触りが心を和ませてくれます。またメンテナンスをしながら長く愛用するほど、経年変化による味わい深さが増していきます。
薄く、すっきりとしたシルエットもLISCIOシリーズの特徴。やわらかでナチュラルな風合いの中にどこかシャープな印象を与える、洗練されたデザインです。
300年以上続く府中の木工文化から生まれた家具は、木目や手触りを生かす丁寧な手仕上げが魅力。その技を受け継ぎ、暮らしに馴染む丈夫で美しい道具を作り続けています。
1983年に額縁メーカーとして創業し、広島県府中市上下町の山あいに工房を構え、現在は木製家具や雑貨も製作しています。
ものづくりの魅力をもっとお伝えしたいという思いから、お客様向けに工場見学やワークショップも受け付けています(有料/要予約)。敷地内には、商品を直接見ていただけるショールームもあります。
2025年4月開幕の大阪・関西万博に公式出展しています。会場内にDENTOの専用スツールが設置されており、世界各国の皆様に実際に座っていただいています。
豊かな山々に囲まれた広島県府中市上下町にある額縁/家具ブランドです。古くから書道文化が盛んなこの町は、作品を飾る額縁の産地として栄えてきました。額縁や屏風、茶道具などの製造工場として1988年に創業、2012年から家具作りをスタート。DENTOは、自然の風景や造形物をイメージさせるなだらかな曲線や、木製ならではの温もりや丁寧な手仕事から生まれるなめらかな手触りが、どんな空間にも馴染むナチュラルなデザインと、使うたびに心和むやさしい質感が特長です。
MORE