CATEGORY
BRAND
COMPANY
→LINEでお問い合わせ
→ショッピングガイド
試作で作成した商品ですが、使用感もなく、製品の品質に問題ありませんので、安心して使っていただけます。
広島県福山市の植物専門店『TOGE TOGE』とのコラボレーションによって生まれた木製のプランター・フラワースタンドです。『TOGE TOGE』で取り扱われる個性的な姿・カタチの観葉植物をいっそう印象的に見せる、シンプルで直線的なデザインに仕上げました。
天板の上に鉢植えや花瓶をのせるのはもちろん、枠の中に飾ることもできます。植物のじゃまをせず、空間のじゃまもしない、ミニマムなデザイン。作品と空間の両方を引き立てる額縁を製造しているDENTOならではの花台です。直線的なスタンドが観葉植物やお花の「額縁」となり、お部屋にメリハリを与えてくれます。
昔から日本の家具に用いられてきた「三方留」という手法で制作した花台です。三方留はビスなどを使わずに3つの部材を接合し、シャープな外観と耐久性を両立させる技術。そのためインテリアとしても美しく、重みのある鉢植えや花瓶をのせるための安定感にも優れています。
ウォルナット材の落ち着いた色調が、植物のある空間をグッと引き締めてくれます。力強くうねる木目の材を採用することで、植物の生命力を表現しています。※木目は商品ごとに異なります。
サイズは高さの異なるS・M・Lの3展開で、飾りたい植物に合わせてお選びいただけます。幅は全サイズ共通のため、サイズ違いを上下に重ねるなどのコーディネートを楽しむこともできます。
300年以上続く府中の木工文化から生まれた家具は、木目や手触りを生かす丁寧な手仕上げが魅力。その技を受け継ぎ、暮らしに馴染む丈夫で美しい道具を作り続けています。
1983年に額縁メーカーとして創業し、広島県府中市上下町の山あいに工房を構え、現在は木製家具や雑貨も製作しています。
ものづくりの魅力をもっとお伝えしたいという思いから、お客様向けに工場見学やワークショップも受け付けています(有料/要予約)。敷地内には、商品を直接見ていただけるショールームもあります。
2025年4月開幕の大阪・関西万博に公式出展しています。会場内にDENTOの専用スツールが設置されており、世界各国の皆様に実際に座っていただいています。
豊かな山々に囲まれた広島県府中市上下町にある額縁/家具ブランドです。古くから書道文化が盛んなこの町は、作品を飾る額縁の産地として栄えてきました。額縁や屏風、茶道具などの製造工場として1988年に創業、2012年から家具作りをスタート。DENTOは、自然の風景や造形物をイメージさせるなだらかな曲線や、木製ならではの温もりや丁寧な手仕事から生まれるなめらかな手触りが、どんな空間にも馴染むナチュラルなデザインと、使うたびに心和むやさしい質感が特長です。
MORE