CATEGORY
BRAND
COMPANY
『藍屋テロワール』の工房がある山野町で育てられた藍の葉を天日干しし、約120日かけて発酵させて染料の軸となる蒅(すくも)を完成させます。蒅と灰汁、貝汁、ふすまを混ぜ合わせ、微生物の力で染料を仕上げていく伝統的な藍建てです。無垢材との相性もよく、化学染料とはひと味違う、天然の藍ならではの奥深きブルーが浮かび上がります。
〈LISCIO〉には材質が3種類ありますが、今回はそのなかでも木目がくっきりと、そして美しく浮かび上がる「オーク」を使っています。藍の風合いや木目の浮かび方も、一脚一脚異なり、木が見せる表情がグッと変わります。
〈LISCIO〉は座面と脚が取り外せる商品で、分解した一つ一つを手作業で丁寧に染めていきます。染め残しもなく、きれいな仕上がりです。また、衣類などへ色移りの心配がないように仕上げの塗装も行っています。
豊かな山々に囲まれた広島県府中市上下町にある額縁/家具ブランドです。古くから書道文化が盛んなこの町は、作品を飾る額縁の産地として栄えてきました。額縁や屏風、茶道具などの製造工場として1988年に創業、2012年から家具作りをスタート。DENTOは、自然の風景や造形物をイメージさせるなだらかな曲線や、木製ならではの温もりや丁寧な手仕事から生まれるなめらかな手触りが、どんな空間にも馴染むナチュラルなデザインと、使うたびに心和むやさしい質感が特長です。
MORE